OUR TEAM
当社代表は公認会計士でありながらシステムエンジニアでもあり、
実務家としての立場から、ユーザー目線に立ったシステム開発を信条としています。
また、当社の主要メンバーは監査法人出身であり、不正調査の委員や調査補助の経験が豊富なメンバーで構成されています。
システム面・マニュアル面の両側面から高品質な製品・サービスを実現できるメンバーです。
東京理科大学を卒業後、SCSK株式会社にて会計システム開発・ITコンサルティングに従事。
公認会計士資格を取得後は、有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Tohmatsu)のトータルサービス部において、上場企業の監査・コンサルティング業務、
IT統制監査、事業再生業務に従事。
その後IT企業を設立し5年間経営する傍ら、不正調査案件などにIT専門家として参加、デジタルフォレンジック業務に携わる。
2019年12月にfoxcale代表取締役に就任。当社eDiscoveryプラットフォーム(foxcope)の設計/開発責任者。
主な専門分野:IT統制、デジタルフォレンジック、言語解析、人工知能
主な共著:旬刊経理情報(デジタル・フォレンジックの要点と実際)

CEO/ 公認会計士 有資格者
宮下 敦士
Atsushi Miyashita
新潟県出身。東京外国語大学(朝鮮語専攻)を卒業後、日本サムスン株式会社にて経営企画業務に従事。
その後、有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Tohmatsu)のトータルサービス部に入所し、約6年半の間、上場企業の監査・コンサルティング業務、財務デューデリジェンス、株式評価、買収後のPMIや、ベンチャー企業の株式上場支援等、様々な業務を経験。
2016年7月に独立し、税務顧問、IPO支援、財務デューデリジェンス等、IT導入支援等の様々な会計・税務コンサルティング業務、不正調査業務に従事。
2018年11月にItseki Groupを設立し、パートナーに就任。
特別調査委員会等の調査委員及び調査補助者を歴任し不正調査業務に深い知見を有する。
主な共著:『第三者委員会 設置と運用』【改訂版】、『金融法務事情(金融実務に資する調査委員会の実務)』

取締役 / 公認会計士・税理士
小池 赳司
Takeshi Koike
成城大学法学部卒業後、Temple University School of Lawを卒業、ニューヨーク州弁護士資格を取得。Foley and LardnerやMorrison and Forsterなど
外資系弁護士事務所のContract Attorneyを経て株式会社TID設立。
独占禁止法、知財、不法行為、FCPAなど、多岐に渡るDiscoveryや調査案件を専門とする。
取締役
(株)TID 代表取締役
ニューヨーク州弁護士資格保有
仲 舞
Mai Naka

1996年3月
2001年3月
2001年4月
2007年7月
2009年11月
2010年12月
2012年4月
2013年7月
2014年8月
2020年3月
Office Miyama 代表
公認不正検査士
経営修士(MBA)・DCM修士
深山 治
Osamu Miyama
私立ラ・サール高等学校卒業(福岡県糸島出身)
慶應義塾大学経済学部卒業
アンダーセンコンサルティング入社(現アクセンチュア)
官公庁部門所属
KPMG FAS入社
金融庁証券取引等監視委員会証券取引特別調査官
兼 情報技術専門官(任期付)
関東管区警察学校 修了
東京地方検察庁特別捜査部
主任捜査官任官 兼 最高検察庁事務官任官
デロイトトーマツ ファイナンシャル アドバイザリー株式会社入社
公認不正検査士 (Certified Fraud Examiner)合格
九州大学大学院 MBA 首席修了
(経済学府 産業マネジメント専攻)

顧問

foxcaleでは共に働く仲間を募集しています
